5日11日から始まった
「春の全国交通安全運動」
選手たちがPR活動をしました。
中野市営野球場の近くの 「アップルシティなかの」前の道路に
交通指導所を開設。
交通量の多いこの道路は、
地元のドライバーに加え、
志賀高原に向かう観光バスなど、
県外ナンバーの車が増えて来ています。
警察の方々などと協力し、
通行する車に止まっていただき、
ドライバーに安全運転を呼びかけました。
車に乗ったら、全員シートベルトを着用。
ドライバーは安全運転をお願いします。



5日11日から始まった
「春の全国交通安全運動」
選手たちがPR活動をしました。
中野市営野球場の近くの 「アップルシティなかの」前の道路に
交通指導所を開設。
交通量の多いこの道路は、
地元のドライバーに加え、
志賀高原に向かう観光バスなど、
県外ナンバーの車が増えて来ています。
警察の方々などと協力し、
通行する車に止まっていただき、
ドライバーに安全運転を呼びかけました。
車に乗ったら、全員シートベルトを着用。
ドライバーは安全運転をお願いします。